偶然見つけたり、検索して見つけたYouTube動画、
後でもう1回見たい!
と思った事ありませんか?その都度ブックマークしてたら、どんどん増えていきます。
その動画を保存する事もできません。ましてやスマホで保存出来たとしたら、あっという間にデータ容量がパンクしてしまいます。
そんな時は、YouTubeの便利機能「プレイリスト」を使います。
冬になって外出が減ります。そんな時は自宅でストレッチなどの運動をしたいです。
YouTubeには、ラジオ体操などの運動動画が星の数ほど公開されています。これは毎日でも見たいものです。
1 今回は、見たい時にすぐに再生する方法をご紹介します。まずは、目的の動画を検索します。
2 「保存」ボタンをタップします。勝手に「プレイリスト」へ保存されています。
3 「保存」ボタンが、「保存済み」に変わっています。タップしてみると・・・
4 どこの再生リストに保存されたかわかります。新しくリストを作ってもいいし、面倒臭い時は、「後で見る」に登録してもいいでしょう。選択するとチェックが付きます。
5 後でYouTubeを開いたら、下に並んでいるボタンの、「ライブラリ」を開きます。「後で見る」をタップすると、登録した動画が出てきます。これでもう、ブックマークする必要もなければ、検索し直す必要もありません。
この再生リストを利用するには、Googleアカウントが必要です。まだ取得していない方は、無料なので取得しましょう。 この再生リストは、良く言っている「チャンネル登録」よりも便利機能です。テレビでYouTubeを見てる人なら、同じGoogleアカウントを設定すればそのまま連動します。
1回の操作で、パソコン、スマホ、テレビ全て同期されます。ぜひ覚えて活用してください!
質問、問合せなど無料受付中